いわきに海外からエール ハワイの副郡長ら メッセージ届ける
ハワイ州マウイ郡副郡長のキース・アレン・レーガンさんらは21日、いわき市を訪問、被災者を慰問した。
訪問団はレーガンさんの他、マウイ日本文化協会書記の曽我・大円・ジェフリーさん、前ホノルル県人会長のロイ・トミナガさん、同日本支部のマリアン・森口さん、橋本捨五郎さん、いわきハワイ交流協会長の小野英人さん、同副会長の鈴木常雄さんら。
災害対策本部となっている市文化センターでは鈴木英司副市長と面会した。レーガンさんはマウイの子どもが描いた激励メッセージを鈴木副市長に手渡し、「みんなが日本を心配している」と述べた。鈴木副市長は「いわきにも家を失った子どもたちがいる。このメッセージを伝えたい」と話した。
避難所や被災現場なども視察した。
被災した避難者を現地にホームステイさせ、支援するプロジェクト「アロハ・イニシャティブ」もPRした。アロハ・イニシャティブの問い合わせは森口さん メールmarian@alohainitiative.com
()