東日本大震災アーカイブ

川俣のゼンマイ基準値超える 野菜・山菜

 県は23日、野菜・山菜16点の放射性物質の検査結果を【表】の通り発表した。川俣町のゼンマイから新基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超える340ベクレルの放射性セシウムが検出された。県によると、市場には出回っていない。県は同日、川俣町と生産者にゼンマイの出荷自粛を要請した。

放射性物質の検査結果

※単位は1キロ当たりのベクレル。左の数値はセシウム134、右はセシウム137。「<」の右側の数値は検出下限値。

【野菜・山菜】

※食品衛生法の基準値は放射性セシウム
(134、137の合算)100ベクレル。

昭和:ワラビ
 検出せず  検出せず
(<4.6) (<4.8)

川俣:ゼンマイ 131 210

川俣:フキ
 検出せず  検出せず
(<6.4) (<3.8)

磐梯:フキ 〃(<3.9)  〃(<3.8)

柳津:フキ 〃(<4.9)  〃(<3.6)

福島:ウワバミソウ 11.0 15.0

いわき:ウワバミソウ 5.53 8.06

西会津:ウワバミソウ
 検出せず  検出せず
(<6.0) (<5.1)

柳津:ウワバミソウ 〃(<4.1) 5.82

棚倉:ウワバミソウ 〃(<5.5) 8.87

只見:モミジガサ(シドケ)
 〃(<3.9)  検出せず(<3.0)

只見:サンショウ 〃(<5.4)  〃(<3.8)

只見:オオバギボウシ(ウルイ) 〃(<5.0)  〃(<3.8)

平田:オオバギボウシ(ウルイ) 〃(<6.3)  〃(<4.7)

郡山:ネマガリタケ 9.71 14.7

只見:ネマガリタケ
 検出せず  検出せず
(<4.5) (<4.8)