福島民報
2023年1月29日 (日)
  • 会津
    曇り時々雪
    中通り
    曇り
    浜通り
    曇り時々晴れ
  • 福島のニュース
    • 主要ニュース
    • 県内選挙
    • 新型コロナ情報
    • 震災・原発事故11年
    • 訃報・おくやみ
    • みんなの動画ギャラリー
  • 国内外ニュース
    • 速報
    • 主要
    • 社会
    • 政治
    • 経済
    • 株・為替
    • マーケット速報
    • 国際
    • 暮らし
    • サイエンス
    • 健康
    • 一押しフォト
    • 全国の天気
  • スポーツ
    • 福島のスポーツ
    • ふくしま駅伝
    • 福島の高校野球
    • 郡山シティマラソン
    • 郷土力士
    • 市町村野球
    • 高校サッカー
    • 高校ラグビー
    • 市町村ソフト
    • 国内外スポーツ
    • プロ野球
    • 大リーグ
    • 高校野球
    • サッカー
    • 大相撲
    • ゴルフ
    • 国際大会
    • 東京五輪・パラ
    • 北京五輪・パラ
  • 特集・連載
    • 新型コロナ
    • グルメ
    • 1日1動!
    • SDGs
    • 鉄路と生きる
    • 震災・原発事故11年
    • 今月の花
    • 初売り情報
    • 過去の号外
  • あぶくま抄・論説
    • あぶくま抄
    • 論説
    • 日曜論壇
  • 気象・防災
    • 天気予報
    • 365日の防災欄
    • 花粉情報
    • 紫外線指数
    • 洗濯指数
    • 防災情報
    • 注意報・警報
    • 河川洪水
    • 土砂災害
    • 竜巻情報
    • 津波情報
    • 台風情報
    • 地震情報
    • 火山情報
  • エンタメ
    • エンタメ
    • 音楽
    • 映画・アニメ
    • トレンド
    • ゲーム・その他
    • ランキング
    • カルチャー
    • 試読紙のお申込み(無料)
    • 主催事業
    • 出版ガイド
    • 会社案内
  • トップ
  • 特集・連載
  • 福島県 今日は何の日

福島県 今日は何の日

  • 1月29日 2000(平成12)年1月29日 デュアルモーグルの附田選手 日本人初のW杯優勝  「福島県 今日は何の日」

    (2023/01/29 03:00)

  • 1月28日 1972(昭和47)年1月28日 札幌五輪記念100円硬貨 県内でも行列 「福島県 今日は何の日」

    (2023/01/28 03:00)

  • 1月27日 1976(昭和51)年1月27日 県内インフルエンザ 戦後最大の流行 「福島県 今日は何の日」

    (2023/01/27 03:00)

  • 1月26日 2006(平成18)年1月26日 富岡町で初の「さくらサミット」 「福島県 今日は何の日」

    (2023/01/26 03:00)

  • 1月25日 1947(昭和22)年1月25日 県警婦人警察官 警察訓練所で入所式 「福島県 今日は何の日」

    (2023/01/25 03:00)

  • 1月24日 1953(昭和28)年1月24日 初参加の児童発明工夫展 本県出品そろって入賞 「福島県 今日は何の日」

    (2023/01/24 03:00)

  • 1月23日 1983(昭和58)年1月13日 初の都道府県対抗女子駅伝 本県11位 「福島県 今日は何の日」

    (2023/01/23 03:00)

  • 1月22日  1973(昭和48)年1月22日 豆腐1丁60円 県北で突如大幅値上げ 「福島県 今日は何の日」

    (2023/01/22 03:00)

  • 1月21日 1960(昭和35)年1月21日 本県根城のすり集団 14グループを摘発 「福島県 今日は何の日」

    (2023/01/21 03:00)

  • 1月20日 1948(昭和23)年1月20日  進駐軍が協力 ヤミ米ヤミ魚摘発 「福島県 今日は何の日」

    (2023/01/20 03:00)

  • 1月19日 1951(昭和26)年1月19日 東北で初めて 婦警の拳銃訓練 「福島県 今日は何の日」

    (2023/01/19 03:00)

  • 1月18日 2001(平成13)年1月18日 県男女共生センター 二本松市にオープン 「福島県 今日は何の日」

    (2023/01/18 03:00)

  • 1月17日 1919(大正8)年1月17日 東北線機関車の飛び火 白河町(現白河市)の173戸を焼く 「福島県 今日は何の日」

    (2023/01/17 03:00)

  • 1月16日 1976(昭和51)年1月16日 プレハブ学びに インドネシアから2青年 「福島県 今日は何の日」

    (2023/01/16 03:00)

  • 1月15日 1924(大正13)年1月15日  飯坂電車の試運転成功 「万歳」唱える児童も 「福島県 今日は何の日」

    (2023/01/15 03:00)

  • 1月14日 1979(昭和54)年1月14日 共通1次終わる 県内も混乱なし 「福島県 今日は何の日」

    (2023/01/14 03:00)

  • 1月13日 1957(昭和32)年1月13日 進学、就職目指し 第1回中学生学力テスト 「福島県 今日は何の日」

    (2023/01/13 03:00)

  • 1月12日 1969(昭和44)年1月12日 阿武隈山系の 開発調査地域が内定 「福島県 今日は何の日」

    (2023/01/12 03:00)

  • 1月11日 1991(平成3)年1月11日 会津14町村除き スパイクタイヤ禁止へ 「福島県 今日は何の日」

    (2023/01/11 03:00)

  • 1月10日  1975(昭和50)年1月10日  東北で初めて夜間診療所 総合磐城共立病院にオープン 「福島県 今日は何の日」

    (2023/01/10 03:00)

1 2 3 4 5 次へ 最終
新聞購読 福島民報の新聞をお求めの方はこちら
アクセスランキング
  • <速報>福島県内616人感染 新型コロナ(29日発表)
  • 芦ノ牧温泉にスノーパークが本格オープン 2月28日まで福島県会津若松市
  • 心支えた民謡響け 佐藤優姫さん(帝京安積高) 福島県飯舘村出身・郡山に避難 12日に東北大会
  • 福島県いわき市南部で積雪 喜多方市で氷点下12.1度
  • コロナ禍の言葉(1月29日)
リオンドール ありがとう130周年
民報印刷 動画制作承ります3
福島県国際課SNS fukushimatoday
福島県水産課ふくしま常磐ものNAVI
福島には後継者が足りねぇ。TRANBI福島版
ふくしまベンチャーアワード
e-ゴルフ場探訪 ~自分のゴルフを楽しもう~
365日の防災欄
HRハッカー問い合わせページ

おすすめ

  • 福島民報 PR TIMES
    • 県内私立大学 短期大学入試案内
    • 東北・新潟 みらい会議 ~あしたをつくる、地域の新たな可能性~
    • NEXT TOHOKU ACTION
    • とうほく未来Genkiプロジェクト
    • チャレンジふくしま県民運動
    • 不動産物件情報
  • ふくしま復興大使

    国内外に向け、支援に対する感謝と復興に歩む決意を発信
    【復興庁 東日本大震災発災10年復興発信事業】

  • 絵本『きぼうのとり』

    東日本大震災と原発事故を風化させ
    ないために読んで欲しい一冊

  • 47CLUB

    福島県の『こんなのあるんだ』をお取り寄せ

  • フレフレふくしま応援団

    フレフレふくしま応援団

    福島民報の地域密着クラウドファンディングサービス

  • レディースクラブ

    (福島エリア)
    くらしに役立つ民報レディースクラブの協賛店をご紹介

  • Tweets by FKSminpo
    福島民報社

Fukushima News Release

  • 【あつかし歴史館】特別展『郷土の研究』50周年の歩み展 令和5年3月12日まで【ふくしまニュースWeb 】#国見町 #国見町郷土史研究会 #あつかし歴史館 #ふくしまニュース
  • 2月20日、福島市子ども食堂NETフォーラム「ヤングケアラーを考える」参加者募集【ふくしまニュースWeb 】#福島市 #こむこむ #子ども食堂 #ふくしまニュース
  • 「アクアマリンのひな祭り」を開催 華やかな水族館を楽しんで《会期:2月11日~3月3日》【ふくしまニュースWeb 】#アクアマリンふくしま #ひな祭り #いわき市 #ふくしまニュース
もっと見る

ダシマス福島

  • 本宮運輸・遠藤さん――色んな経験を積んだ上で“これだ”って決める。若い内から人生の可能性を狭めるなんてもったいない
  • 本宮運輸・渡邉さん――男にできることは女にもできる。強い信念と優しい笑顔を持った女性ドライバー
  • 「お疲れさま。ありがとね。」感謝の気持ちは欠かせない【株式会社墨雅堂・添野さん】
もっと見る
  • 新聞購読の
    お申込み
  • 試読(お試し)
    お申込み
  • バックナンバー
    (日付指定購入)

ニュース

  • 福島のニュース
  • 国内外のニュース
  • スポーツ
  • 特集・連載
  • 論説・あぶくま抄
  • 気象・防災
  • エンタメ

デジタルサービス

  • スマートフォンサイト
  • フレフレふくしま応援団
  • みんぽう伝次郎クラブ
  • 47CLUB
  • SNS
  • みんぽう囲碁サロン
  • 新聞のキホン
  • 福島民報ニュース(英語版)
    FUKUSHIMA MINPO NEWS[English]
  • PR TIMES

福島民報の各種サービス

  • 縮刷版
  • 著作物の二次使用について
  • 主催事業
  • 後援(協賛)のお問合せ
  • 出版ガイド(福島民報の本)
  • 報道写真パネル貸し出し
  • 投稿・各種お問い合わせ

広告のご案内

  • 媒体資料(メディアデータ)
  • 新聞広告について
  • 広告の種類と料金
  • 入稿ガイド
  • 広告倫理要領


  • 個人情報の取り扱いについて

会社案内

  • 会社概要
  • アクセス
  • 支社支社局一覧

グループ・関連団体

  • 民報印刷
  • 民報アド
  • rfcラジオ福島
  • 福島ゴルフ倶楽部(民報コース)
  • 福島民報教育福祉事業団
  • みんぽうスポーツ・文化コミッション
関連リンク
  • 日本新聞協会
  • 新聞科学研究所
  • 共同通信
  • 全国新聞ネット
  • 47NEWS
  • 47行政ジャーナル
  • ELNET
  • 全販(地方紙を販売)
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞 | 室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日本経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日本新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日本海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日本新聞 | 大分合同新聞 | 宮崎日日新聞 | 長崎新聞 | 佐賀新聞 | 熊本日日新聞 | 南日本新聞 | 沖縄タイムス | 琉球新報 | 共同通信
掲載中の記事、写真などの無断転載を禁じます。
著作権は福島民報社またはその情報提供者に属します。
© FUKUSHIMA-MINPO CO., LTD. All Rights Reserved.