X メニュー
福島のニュース
国内外のニュース
スポーツ
特集連載
あぶくま抄・論説
気象・防災
エンタメ

センバツ出場で後援会設立 学法石川高野球部  今春の第96回大会、33年ぶり4度目

2024.02.02 09:14
募金目標額などを決めた後援会の代表者会議

 今春の第96回選抜高校野球大会(センバツ)に33年ぶり4度目の出場を果たす学法石川高野球部の後援会が1日、設立された。募金活動を繰り広げ、部員の活躍を支える。

 福島県石川町の同校で代表者会議を開き、同窓会や保護者会、野球部OB会・石晶会などから約40人が出席した。会長に同窓会長の塩田金次郎町長を選んだ。森涼校長があいさつし、佐々木順一朗監督が出場を報告した。募金目標額などを決めた。

 会長以外の主な役員は次の通り。

 ▽副会長=酒井秀樹(同窓会副会長)近内幸雄(石晶会長)山崎登(保護者会長)有松良治(協力会長)▽監事=須藤勇二(同窓会副会長)鈴木晴彦(石晶会副会長)緑川喜輝(保護者会副会長)野崎孝信(協力会副会長)▽会計=円谷泉(石晶会会計)村上治朗(学法石川高事務長)