
仙台国税局は東北六県の日本酒の蔵元やワインの醸造所などを網羅した「東北酒蔵マップ」を作った。
「酒類業の健全な発達の推進」事業の一環として毎年、製作している。今年度版は昨年11月3日現在の東北六県の日本酒の酒蔵234蔵、ワインやビールの醸造所など174カ所の所在地と代表銘柄などを地図上に記した。
全国新酒鑑評会や東北清酒鑑評会の結果が発表されるホームページにリンクするQRコードなども掲載している。マップは仙台国税局のホームページから閲覧、ダウンロードできる。
2022/05/17 09:27
仙台国税局は東北六県の日本酒の蔵元やワインの醸造所などを網羅した「東北酒蔵マップ」を作った。
「酒類業の健全な発達の推進」事業の一環として毎年、製作している。今年度版は昨年11月3日現在の東北六県の日本酒の酒蔵234蔵、ワインやビールの醸造所など174カ所の所在地と代表銘柄などを地図上に記した。
全国新酒鑑評会や東北清酒鑑評会の結果が発表されるホームページにリンクするQRコードなども掲載している。マップは仙台国税局のホームページから閲覧、ダウンロードできる。