
「ふくしまSDGs博」のメインステージは全ての電源を再生可能エネルギー由来の浪江町産水素エネルギーで賄い、水素の地産地消を発信する。
アポロガスのグループ会社「ふくしまハイドロサプライ」(本社・福島市)が県、浪江町と連携して取り組む。町内の福島水素エネルギー研究フィールドで製造された水素を活用する。トラックに充填(じゅうてん)装置を搭載した移動式水素ステーションも展示する。
県とふくしまハイドロサプライに加え、トヨタカローラ福島、ネッツトヨタ郡山、ネッツトヨタ福島が水素で走る燃料電池車(FCV)の「MIRAI」を計4台展示する。水素社会の実現に向けて活用事例を紹介する。