
福島県会津地方を中心に降った大雪の影響で、19日から20日にかけて西会津町睦合の長桜と泥浮山集落に通じる林道に木が倒れ、3世帯5人が一時孤立した。町と東北電力が除雪と木の撤去作業を進め、孤立は20日正午ごろ解消した。
長桜集落に住む会社員田崎吉和さん(54)によると、停電したため電磁調理器具(IHクッキングヒーター)は使えず、石油ストーブで湯を沸かしたり、冷蔵庫に残っていた食料を食べたりして過ごした。70代の母と暮らしており、「集落には高齢者が多い。再び道が遮断されると、緊急車両が通れなくなるので心配だ」と話した。
◇ ◇
金山町の川口地区周辺では20日午後4時半時点で、一部の携帯電話が不通の状態となっている。雪の影響とみて事業者が調査をしている。柳津町では倒木により、県道や町道が一時通行止めになるなどした。