
会津やないづ冬まつりは4日、福島県柳津町の道の駅「会津柳津」で3年ぶりに開かれる。「子どもたちに伝える柳津の冬の暮らし」をテーマに歳の神、だんごさしなど多彩なイベントを繰り広げる。
実行委員会の主催。正午に開会式を行い、午後2時からだんごさしを催す。同5時に棚田の灯(ともしび)を点灯する。同6時から鳥追い・ちょうちん行列を行い、福満虚空蔵尊円蔵寺の御神火を歳の神に点火する。同7時半からはフィナーレの花火を打ち上げる。
町民の作品を展示する文化協会展、小・中学生書き初め展、高齢者作品の展示即売会、ナイト足湯なども実施する。郷土料理や民芸品などを出品する模擬店が並び、500円以上買い物をすると抽選会に参加できる。