猫の保護活動へ 會津ねこ守りの会結成 福島県会津地方

2023/02/04 09:43

  • Facebookで共有
  • Twitterで共有
シェルターに引き取られた保護猫=会津美里町
シェルターに引き取られた保護猫=会津美里町

 福島県会津地方で猫の保護活動に取り組む団体「會津ねこ守りの会」が結成された。会津美里町東尾岐の木造2階建て空き家をシェルターとして整備し、拠点にする予定だ。メンバーは「猫の適切な飼育の普及啓発や動物愛護の輪を広げていきたい」と話している。

 シェルターでは、引き渡し希望者と十分に相談した上で、野良猫や捨て猫などを一時的に引き取る。不妊去勢手術などを受けさせ、里親を探す。施設には現在15匹ほどの猫が生活し、会員が世話に当たっている。同会によると、民間によるシェルターの開設は会津地方で初めてという。

 会は今月中の一般社団法人化を予定している。高齢化や施設への入所などを理由に飼い主が飼育を放棄するケースが増えており、今後、行政と連携した見守り活動に取り組んでいく考えだ。

 10数年前から猫の保護活動に励む會津ねこ守りの会の金子美穂さん(63)=会津若松市=は「個人によるボランティア活動には限界があった。シェルターができたことで、会員が結束して活動できる」と思いを語った。