
一流のソムリエとして活躍した経験を持つアレッシオ・デルフィーノさん(47)=イタリア生まれ、フランス在住=は福島県昭和村を訪れた。村内産のコメから造った純米大吟醸酒「ROMAN50 EDITION OASHI」に感動しての来村。現在はワインや日本酒の輸入業に携わっており、「この日本酒をフランスに輸入したい」と語った。
「ROMAN50 EDITION OASHI」は村内大芦に移住し農業に取り組んでいる戸頃(ところ)康弘さん(茨城県出身)が栽培した酒米を、花泉酒造(南会津町)が醸造した。その味に感激したアレッシオさんは「この原材料の生産地を訪問したい」と思ったという。
この日は村役場で舟木幸一村長と懇談した。生原酒をテイスティングし、「バナナクリームのようなまろやかさと優しさ。とてもおいしい。これまで味わった日本酒の中でトップ3に入る」と絶賛した。同席した戸頃さんは「とてもうれしい」と笑顔を見せていた。
アレッシオさんは「昭和村の酒や自然の素晴らしさをフランスで伝えたい」と述べ、舟木村長は「お酒を通じて昭和とフランスがつながるのは夢のような話だ」と語った。