ヤマブドウなど自然素材の1千点を販売 19日まで福島県三島町で全国編み組工芸品展

2023/03/18 18:14

  • Facebookで共有
  • Twitterで共有
編み組工芸品が並ぶ会場
編み組工芸品が並ぶ会場

 全国の工芸作家らの作品を集めた「全国編み組工芸品展」は18、19の両日、福島県三島町交流センター山びこで4年ぶりに開かれている。

 奥会津三島編組品振興協議会の主催、町の共催。ヤマブドウやマタタビ、竹などの自然素材を使って作られたバッグ、かご、小物など約1千点を展示販売している。町生活工芸館では町生活工芸品展を同時開催している。

 19日は午前9時から午後3時まで。問い合わせは振興協議会へ。

 表彰式が行われ、最高賞の経済産業大臣賞に輝いた栗城美梅子さん(金山町)らに賞状が伝達された。その他の受賞者は次の通り。

 ▽林野庁長官賞=斎藤才子(喜多方市)▽東北経済産業局長賞=斎藤クニイ(会津若松市)▽知事賞=中川原信一(秋田県)▽伝統的工芸品産業振興協会賞=黒田勇志(金山町)▽三島町長賞=菅家哲夫(金山町)▽三島町議会議長賞=大島やを子(会津若松市)▽福島民報社賞=横山繁則(岩手県)▽福島民友新聞社賞=渡辺孝作(栃木県)▽福島テレビ賞=三善陽子(新潟県)▽福島中央テレビ賞=板橋泰二郎(三島町)▽福島放送賞=佐藤茂治(郡山市)▽テレビユー福島賞=佐京三義(青森県)▽奥会津三島編組品振興協議会長賞=大山達朗(会津若松市)▽奨励賞=三星智善(喜多方市)坪田浩(新潟県)田中潔(岩手県)小宮山英子(長野県)