雪の上を極太タイヤ自転車で走る 福島県二本松市、東北ファットバイクツアー

2023/03/20 17:00

  • Facebookで共有
  • Twitterで共有
ファットバイクで雪上を力走する選手
ファットバイクで雪上を力走する選手

 雪の上を極太タイヤの自転車で走る東北ファットバイクツアー2022―2023第2戦「雪上バイク&キャンプ4時間耐久レースin岳温泉」は19日、福島県二本松市のあだたら高原リゾート特設コースで開かれた。チーム部門はTop Speed(会津若松市)が優勝し、ツアーの総合優勝にも輝いた。

 安達太良自然センターの主催、岳温泉観光協会の共催、福島民報社など協賛。県内外から2~4人で走るチーム部門に15チーム、ソロ部門に8人、合わせて約70人が出走した。スキー場のゲレンデを上り下りして樹間を走り抜ける1周約1㌔の変化に富むコースに挑み、4時間の競技時間内の周回数を競った。選手は声援を受けながら懸命に力走した。

 冒険心あふれる体験を楽しむ観光ツーリズム「エクストリームふくしま」の一環で、雪上キャンプや温泉地での宿泊などの山旅を味わうイベントとしても企画。2月に猪苗代町で開いたツアー第1戦「雪上バイク&キャンプ4時間耐久レースin沼尻温泉」と合わせて総合成績を決めた。入賞者には富士急のレジャー施設の入場券や岳温泉の宿泊券、会津塗の酒器、県産酒、福島民報社の記念品などが贈られた。

 第2戦の成績と総合成績は次の通り。

 ◇第2戦▽チーム①Top Speed(会津若松)カザンオールスターズ(福島県・宮城県・栃木県)41周③チームはしもと(郡山・福島)▽ソロ①サタジュクいわぞう(埼玉県)46周②角屋晃孝(山形県)③みのうら(新潟県)

 ◇総合▽チーム①Top Speed(会津若松)97ポイント②team from now(福島県)③岳温泉ニコニコ共和国(二本松)▽ソロ①角屋晃孝(山形県)102ポイント②みのうら(新潟県)③サタジュクいわぞう(埼玉県)