
福島県信用組合協会は、いじめ反対運動の「ピンクシャツデー運動」用の缶バッジを製作した。
運動はカナダの学生が始めた。ある中学生がピンク色のシャツをからかわれて暴行を受けた後、上級生の呼び掛けで多くの生徒がピンクのシャツや小物を身に着けて登校した。メディアの報道などを通じ、世界中に取り組みが広がっているという。
偶数月の最終水曜日に県内4信組の職員が缶バッジやピンク色のシャツ、小物を身につける。協会長の江尻次郎さんは「ピンクシャツを着ていじめを撲滅しよう」と呼びかけている。
2023/05/25 21:30
福島県信用組合協会は、いじめ反対運動の「ピンクシャツデー運動」用の缶バッジを製作した。
運動はカナダの学生が始めた。ある中学生がピンク色のシャツをからかわれて暴行を受けた後、上級生の呼び掛けで多くの生徒がピンクのシャツや小物を身に着けて登校した。メディアの報道などを通じ、世界中に取り組みが広がっているという。
偶数月の最終水曜日に県内4信組の職員が缶バッジやピンク色のシャツ、小物を身につける。協会長の江尻次郎さんは「ピンクシャツを着ていじめを撲滅しよう」と呼びかけている。
「只見線フォトコンテスト」9月30日まで作品募集 福島県只見線管理事務所
(2023/05/31 20:20)
福島県三春町の田んぼアート 今年は故郷の偉人、河野広中を表現 町章や三春駒も
(2023/05/31 20:19)
人気商品「アイヅピーナツソフトクリーム」2日から福島県会津若松市でも販売 APJ
(2023/05/31 20:18)
福島市のJR福島駅東口 再開発ビル1年先送り 着工、オープンとも 建設費高騰で計画練り直し
(2023/05/31 09:20)
【鉄路と生きる(49)】第5部 只見線 若者の発想で応援 福島県内外学生ら観光商品を開発
(2023/05/31 09:15)