
福島県只見町はJR只見駅の開業60周年を記念してオリジナルナンバープレートを作った。水田に映る只見線、蒲生岳など美しい山間の風景、三石神社、町公式キャラクターのブナりんなどが描かれている。
町で登録を行うミニバイクやトラクターなどを対象としており計300枚。8月20日の60周年の記念イベントで交付する予定という。
町から依頼を受け、デザインした東北芸術工科大の及川華蓮さんは「ナンバープレートを見て、只見に興味を持ってもらえたらうれしい」と話している。
2023/07/27 18:30
福島県只見町はJR只見駅の開業60周年を記念してオリジナルナンバープレートを作った。水田に映る只見線、蒲生岳など美しい山間の風景、三石神社、町公式キャラクターのブナりんなどが描かれている。
町で登録を行うミニバイクやトラクターなどを対象としており計300枚。8月20日の60周年の記念イベントで交付する予定という。
町から依頼を受け、デザインした東北芸術工科大の及川華蓮さんは「ナンバープレートを見て、只見に興味を持ってもらえたらうれしい」と話している。
地域移行資金工面に奔走 全国常連の須賀川一小母体マーチングバンド 公的支援減で会費3倍 財源の確保大きな課題
(2023/10/01 09:47)
【2023 県議選】10選挙区で実戦確実 告示まで1カ月各党、動き活性化
(2023/10/01 09:46)
郡山七、須賀川二、郡山一、全国へ 全日本合唱コンクール東北支部大会中学部門
(2023/10/01 09:39)
「アウトドアパーク」や新聞紙を使った防災グッズ作りなど人気 1日まで福島県郡山市でKFBまつり
(2023/10/01 09:34)
1日からカーシェアリング実証事業 福島県南相馬市と福島ダイハツ販売
(2023/10/01 09:32)