色とりどりのアロハシャツ着用 福島県いわき市「アロハ議会」 地球温暖化防止と省エネ対策の一環

2025/06/06 16:09

  • Facebookで共有
  • Twitterで共有
アロハシャツを着用して6月定例会に臨む市議
アロハシャツを着用して6月定例会に臨む市議

 5日に開会した、福島県いわき市議会の6月定例会は、市の幹部や市議がアロハシャツを着て臨む「アロハ議会」として開かれた。

 地球温暖化防止と省エネルギー対策の一環として取り組んでいる。映画「フラガール」を応援しようと、映画が上映された2006(平成18)年から始まった。

 市議らが色とりどりの華やかなアロハシャツを着用し、議場は南国の雰囲気に包まれた。

 冒頭、全国市議会議長会表彰を受けた市議への伝達が行われた。永山宏恵議長が対象者に賞状を手渡した。受賞者は次の通り。

 ▽議長職4年=大峯英之▽議員在職20年=菅波健、小野邦弘

(いわき版)