東日本大震災に伴い、インターネットサービス国内最大手のヤフー(本社・東京、東証一部上場)は18日までに、白河市内の県営工業団地に設置する「新白河データセンター(仮称)」の着工を延期した。
同社によると、建設用地と周辺地域の安全を確認できるまで建設しない方針で、着工時期は未定としている。同社は県から用地を購入済みで、今月前半に建設に着手する予定だった。規模や概要などに変更はないという。
田村市の田村西部工業団地に工場を建設中のデンソー東日本は5月上旬と見込んでいた操業開始時期を遅らせる方針を18日までに固めた。
親会社のデンソーは震災による取引先の生産計画変更が理由としている。
受注の状況を踏まえ今後、操業の時期を判断する。
()