X メニュー
福島のニュース
国内外のニュース
スポーツ
特集連載
あぶくま抄・論説
気象・防災
エンタメ

桃田賢斗選手や保木卓朗選手・小林優吾選手組が優勝 バドミントンの全日本総合選手権 福島・富岡高卒業生が躍動

2022.12.31 09:20
バドミントンの全日本総合選手権男子シングルスで優勝した桃田賢斗選手
男子ダブルスで初の頂点に立ち、喜びを爆発させる保木選手(左)、小林選手組

 バドミントンの全日本総合選手権最終日は30日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザで各種目の決勝を行い、男子シングルスの桃田賢斗選手(28)=NTT東日本、福島県富岡高出身=が2年ぶり5度目の優勝に輝いた。男子ダブルスは保木卓朗選手(27)・小林優吾選手(27)組(ともにトナミ運輸、富岡高出身)が初の栄冠を手にした。

 桃田選手は安定した試合運びで西本拳太選手(28)=ジェイテクト=にストレート勝ちした。保木選手・小林選手組は松居圭一郎選手(28)=富岡高出身=・竹内義憲選手(30)組(日立情報通信エンジニアリング)に2―0で快勝した。

 女子シングルスの大堀彩選手(26)=トナミ運輸、富岡高出身=は、世界ランキング1位の山口茜選手(25)=再春館製薬所=に0―2で惜しくも敗れ、準優勝だった。