第103回全国高校ラグビー大会は27日、大阪府東大阪市の花園ラグビー場で開幕する。福島県代表で3年ぶり3度目の出場となる学法福島は、大会第2日の28日午後0時50分から同ラグビー場第3グラウンド(多目的球技広場)で沖縄県代表の名護との1回戦に臨む。
学法福島のメンバーはボールを抱えたまま集団で押し込む伝統の「ドライビングモール」を武器に、県大会を勝ち抜いた。
モールの最前線でチームの盾となるHO高橋桧(2年)、PR宗形直(3年)、PR阿部友勝(2年)は平均体重約105キロで突破力がある。FWがこじ開けたスペースを生かしWTB渡辺大和(3年)らBKがトライを奪う。主将のNo・8高宮康平(3年)がチームをまとめ、悲願の聖地初勝利を目指す。
名護は2大会連続21度目の出場。粘り強い守備から好機を生み、スピードを生かした素早い攻撃でトライをもぎ取る。
【学法福島メンバー】
監督 田中 瑞己
FW 宗形 直
〃 高橋 桧
〃 阿部 友勝
〃 箱崎 春樹
〃 渡辺 圭史
〃 菅野 亮介
〃 山本 惺也
〃 ◎高宮 康平
HB 中川 官泰
〃 斎藤 有希
TB 佐藤 弘樹
〃 佐藤 皓太
〃 河井 豪
〃 渡辺 大和
FB 引地 巧真
補欠 小川 大河
〃 丹治 優太
〃 吉川 瑛
〃 阿蘇 琢磨
〃 佐藤 孝紀
〃 島貫 晴翔
〃 小鷹 陽斗
〃 岡部 晴貴
〃 熊坂 尚輝
〃 須田 遥輝
〃 山下隼太郎
◎は主将