東日本大震災アーカイブ

除染リーダーを育成 県内各地で講習会

 県は地域社会で放射線や除染の知識を広めるリーダーの育成講習会を14日、郡山市をトップに開始する。政調会で明らかにした。
 講習会は2時間程度で、県の手引に基づき、除染方法や線量計の取り扱い方法などを指導する。修了後は、町内会や消防団、PTAなどに学んだ内容を普及してもらう。県北、県中、県南、相双、いわき、会津の各地で3月末までに約30回開く予定。県のホームページで日程確認できる。
 一方、政調会では、県が町内会など除染に取り組む団体に補助する「線量低減化活動支援事業」の申請が予定を大幅に下回っていることが報告された。
 平成23年度は6000団体の事業採択を見込んでいたが、13日現在、申請は924団体、交付決定が694団体。