県は13日、牛肉の放射性物質検査の結果を【表】の通り発表した。7市町村の農家11戸で生産された35頭を調べ、いずれも放射性セシウムは検出下限値未満か食品衛生法の暫定基準値(1キロ当たり500ベクレル)を下回った。
放射性セシウムが検出されたのは4頭で、最大値は白河市の1頭から検出された1キロ当たり14ベクレルだった。放射性ヨウ素は全て検出下限値未満だった。
一方、県外で食肉処理された87頭は、放射性セシウムは全て検出下限値未満か暫定基準値を下回った。
【牛肉】
田村 検出せず 検出せず
(<7.6) (<6.8)
田村 〃(<8.8) 〃(<7.6)
田村 〃(<11) 〃(<7.6)
田村 〃(<9.2) 〃(<8.4)
田村 〃(<9.0) 〃(<9.9)
田村 〃(<8.7) 〃(<9.9)
田村 〃(<9.3) 〃(<6.9)
田村 〃(<9.3) 〃(<7.9)
田村 〃(<8.4) 〃(<8.1)
田村 〃(<8.3) 〃(<9.2)
石川 〃(<8.2) 〃(<7.8)
石川 〃(<8.6) 〃(<6.9)
石川 〃(<6.9) 〃(<8.1)
石川 〃(<9.0) 〃(<7.8)
石川 〃(<11) 〃(<8.3)
白河 〃(<9.2) 11
白河 〃(<8.8) 7.4
白河 〃(<11) 検出せず
(<6.1)
白河 〃(<8.7) 14
白河 〃(<9.3) 検出せず
(<8.4)
石川 〃(<7.8) 〃(<6.2)
石川 〃(<9.8) 8.7
泉崎 〃(<9.4) 検出せず
(<7.1)
泉崎 〃(<9.9) 〃(<7.1)
泉崎 〃(<6.8) 〃(<7.8)
泉崎 〃(<9.7) 〃(<11)
二本松 〃(<9.4) 〃(<7.8)
二本松 〃(<8.7) 〃(<8.5)
大玉 〃(<8.3) 〃(<7.8)
大玉 〃(<9.9) 〃(<8.1)
大玉 〃(<7.4) 〃(<7.4)
大玉 〃(<7.2) 〃(<8.7)
大玉 〃(<7.3) 〃(<7.5)
郡山 〃(<8.6) 〃(<7.8)
二本松 〃(<7.4) 〃(<8.8)
()