東京電力福島第一原発事故を受け会津美里町に設置された楢葉町会津美里出張所は30日、閉所した。原発事故直後に約500人が避難生活を送った宮里仮設住宅も今月で供与期間が終了し、役目を終える。
同日、同仮設住宅敷地内のサポートセンターならはで閉所式が行われ、約20人が出席した。楢葉町の松本幸英町長が「7年間大変お世話になった。必ず復興を成し遂げ、楢葉に戻って良かったと町民に言ってもらえるまちづくりをしていきます」と述べた。会津美里町の弓田秀樹副町長があいさつした。松本町長が弓田副町長に感謝状を手渡し、大和田賢司楢葉町副町長、阿部和宏所長と出張所の看板を外した。
(カテゴリー:福島第一原発事故)