参政党の神谷宗幣代表は8日の記者会見で、会見の出席希望者に事前登録を求めた対応を巡り「言論統制しようとはしていない。排除する意図は全くない」と述べた。登録制とした理由は「ジャーナリストかユーチューバーかの線引きが難しく、ある程度人数を制限する趣旨だ」と説明した。
参政は8月、報道各社に事前登録に加え「妨害や迷惑行為をした人は取材をお断りする場合がある」との方針を承諾するよう求めるメールを送付。9月7日には一転、事前登録がなくても名刺を提出すれば出席を認めるとの案内文を出した。
参政は7月22日の会見で、事前申請がないとして神奈川新聞社(横浜市)の記者の出席を認めなかった。その後、理由を参院選の街頭演説で妨害行為に関与したためと主張。神奈川新聞は「事実の誤りがあり看過できない」と反論していた。