福島県は県内で694人の新型コロナウイルス感染が確認されたと7日、発表した。694人の感染は6日までに判明した。1日当たりの新規感染者数は2日連続で過去最多を更新した。6日時点の県内の療養者は4664人に上り、「第6波」のピークに当たる2月9日時点の4426人を超え、最も多くなった。直近1週間(3月31日~4月6日)の新規感染者数も3784人で、過去最多を2日連続で更新し、第6波のピークを上回っている。
1週間当たりの累計の新規感染者数と1日当たりの療養者数の推移は【グラフ】の通り。減少傾向となっていた感染者数、療養者数は3月以降、徐々に再拡大の様相を見せ、ともに「第6波」のピークを越えた。6日時点の療養者のうち自宅療養者は3461人。連日増加が続き、3日連続で過去最多を更新した。
県が7日に発表した新規感染者694人は前週の木曜日発表分と比べて179人多く、15日連続で前週の同じ曜日の発表分を上回った。694人を居住地別に見ると、郡山市が205人と最多で、いわき市が145人、福島市が80人などとなっている。郡山市は2日連続で200人を上回った。