X メニュー
福島のニュース
国内外のニュース
スポーツ
特集連載
あぶくま抄・論説
気象・防災
エンタメ

「べこぷら」デザイン性やアイデア競う 古川プラスチック(福島県会津若松市)コンテスト

2025.04.03 17:30
コンテストで入賞した作品
べこぷら総合大賞に輝いた作品

 福島県会津若松市河東町の古川プラスチックが開発した赤べこ型のプラモデル「べこぷら」のデザイン性やアイデアなどを競うコンテストの受賞者が決まった。べこぷら総合大賞にはシマちゃん(千葉県)が応募した「いにしえの べこ~500年の時を超えて~」が輝いた。同社は4日から5月22日まで、受賞作品を含め応募があった作品の巡回展示会を会津地域で繰り広げる。個性豊かな赤べこたちと出合うことができる。

 コンテストはものづくりの楽しさを知ってほしい思いで同社が初めて企画。絵付け塗装、絵付け改造の両部門に県内外から写真での応募も含め、51点が寄せられた。展示会では実物で応募があった作品約30点が並ぶ。それぞれの魅力が詰まった赤べこが多くの来場者を持っている。古川孝治代表は「個性あふれる、可能性豊かなものづくり作品を見てもらいたい」と呼びかけた。

 総合大賞以外の各部門の受賞者は次の通り。

 ◇絵付け塗装部門▽最優秀賞=鈴木(宮城県登米市)▽優秀賞=白狐(古殿町)▽アイデア賞=出身は福島県(宮城県大崎市)▽特別賞=たかひろ(郡山市)

 ◇絵付け改造部門▽最優秀賞=たろ~まん(会津若松市)▽優秀賞=セーコヤさん(いわき市)▽アイデア賞=gal BECO(会津若松市)▽特別賞=中村こっぺ(郡山市)


■巡回展示会の開催場所と会期

※時間は各所の営業時間に準ずる。それぞれの最終日は午後4時まで。

▼4日~10日=道の駅会津柳津

▼11日~17日=鶴ケ城会館

▼18日~24日=鈴善漆器店

▼26日~5月1日=芦ノ牧温泉大川荘

▼5月2日~5月8日=アカベコランド飯盛山店

▼5月9日~5月15日=道の駅あいづ湯川・会津坂下

▼5月16日~5月22日=道の駅ばんだい