X メニュー
福島のニュース
国内外のニュース
スポーツ
特集連載
あぶくま抄・論説
気象・防災
エンタメ

闇に浮かぶ夏井千本桜 福島県小野町でフェスタ開幕 幻想的にライトアップ 20日まで

2025.04.12 18:00
ライトアップされた夏井千本桜=11日午後7時30分ごろ
初めてライトアップされた諏訪神社の「翁スギ媼スギ」=11日午後7時30分ごろ

 福島県小野町の「夏井千本桜フェスタ」は11日、開幕した。桜が見頃の期間、町内に流れる夏井川の両岸約5キロに咲き誇るソメイヨシノのライトアップ、週末に各種ステージなどを繰り広げる。

 大型観光企画「ふくしまプレデスティネーションキャンペーン(DC)」に合わせた企画。

 初日は、町内の夏井千本桜第一駐車場でセレモニーを行い、実行委員長の村上昭正町長らがあいさつした。出席者で点灯スイッチを押し、点灯とフェスタの開幕を祝った。夏井千本桜は、つぼみが膨らんだ程度だが、数日で開花し、来週末には見頃になる見込み。

 ライトアップはコロナ禍前の2019年以来6年ぶり。20日まで毎日午後6時~同9時に点灯する。今回初めて、町内の国指定天然記念物「諏訪神社の翁スギ媼スギ」もライトアップした。

 イベントステージは11~13日、18~20日の計6日間、実施する。町観光大使や大道芸人によるショーや町特産品の販売会などを繰り広げる。JR磐越東線を利用した来訪者には記念品を贈る。