X メニュー
福島のニュース
国内外のニュース
スポーツ
特集連載
あぶくま抄・論説
気象・防災
エンタメ

100%町産米でウイスキーを アジア蒸留酒品評会金賞 福島県只見町ねっか

2025.05.16 16:45
受賞酒を手に「挑戦を続ける」と語る脇坂さん

 15日に結果が発表されたアジア最大級の蒸留酒の品評会「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)」で、焼酎・泡盛部門の金賞に選ばれた福島県只見町の合同会社ねっかは「品質が高く評価された。これからも地域に貢献する」と決意を新たにした。

 金賞を受けた「奥会津ねっか 『The PEAT』SCOTCH CASK(ザ ピート スコッチカスク)」は7年寝かせた米焼酎を使用した特別な商品。限定販売した4日間で380本を完売した。1本1万5400円で、売り上げを今後新たに取り組むコメを使ったウイスキーの蒸留所の建設費に充てる。購入者名を蒸留所に掲示する予定だ。

 コメを使ったウイスキーの製造方法は確立されておらず、代表社員の脇坂斉弘さんは「100%町産米を使う構想。地域の農業を活性化させるためにも挑戦したい」と語った。

(会津版)