X メニュー
福島のニュース
国内外のニュース
スポーツ
特集連載
あぶくま抄・論説
気象・防災
エンタメ

かれんに咲くミズバショウ 尾瀬30日山開き 福島、群馬、新潟、栃木の4県にまたがる尾瀬国立公園

2025.05.30 10:55
尾瀬沼周辺でかれんな姿を見せているミズバショウ=29日午後

 福島、群馬、新潟、栃木の4県にまたがる尾瀬国立公園の尾瀬は30日、山開きする。

 尾瀬沼周辺ではミズバショウのかれんな苞が開き始め、残雪をまとった東北最高峰の燧ケ岳(2367メートル)の雄大な景色が訪れたハイカーを魅了している。

 尾瀬沼ヒュッテ支配人の星勇人さん(53)によると、ミズバショウの見頃は2週間ほど続く見通し。沼山峠から大江湿原にかけての木道の一部に雪が残っているため、注意を呼びかけている。

 山開きの式典は新潟県魚沼市で開催される。