X メニュー
福島のニュース
国内外のニュース
スポーツ
特集連載
あぶくま抄・論説
気象・防災
エンタメ

耳と肌、涼む風 福島県会津美里町の伊佐須美神社境内に風鈴3千個 プレDCに合わせ1カ月前倒し

2025.06.02 10:06
伊佐須美神社境内に涼やかな音色を響かせる風鈴

 本格的な暑さの到来を前に、福島県会津美里町の伊佐須美神社境内に3千個の風鈴がお目見えした。軽やかで涼やかな音色が参拝者を癒やしている。

 神社が「七夕祈願祭 御涼風鈴」と銘打ち、表参道の鳥居から楼門などにかけて風鈴や七夕飾りを設置した。今年はふくしまプレデスティネーションキャンペーン(DC)に合わせ、例年より1カ月前倒しした。8月24日までの期間中、会津ゆかりの伝統工芸品を使った風鈴を販売する「会津風鈴市」も開かれている。

 7月15日からは日没から午後9時まで風鈴などを七色にライトアップし、日中とはひと味違う幻想的な空間を演出する。