X メニュー
福島のニュース
国内外のニュース
スポーツ
特集連載
あぶくま抄・論説
気象・防災
エンタメ

「みんなの食堂」毎月オープン 福島県三春町社協 世代を超えた交流の場に

2025.06.07 16:40
食事を楽しむ町民ら

 福島県三春町社会福祉協議会は、毎月1回、町保健センターで「みんなの食堂」を開いている。子どもからお年寄りまで、安全安心な食事と居場所を提供し、世代間の交流の場として親しまれている。今月は7日に催された。

 「みはる みんなの食堂」と題し、青少年の健全な心身の育成に貢献し、子どもから大人まで誰もが食事を楽しみながら、親睦を深めてもらおうと、昨年10月から実施している。

 町の民生児童委員、日赤奉仕団が協力してカレーライスを調理。家庭の味が好評を得ている。サラダなども付いている。食事が出来上がるまで、同センター内を遊び場として開放している。町なかにあることから、さまざまな世代が集い、交流する機会にもつながっている。中には食材などを提供してくれる協力者もいるという。

 予約不要で午前10時から午後0時30分まで。食事は午前11時から。小学生以下は無料で中学生は100円、高校生以上は300円。問い合わせは町社会福祉協議会へ。

 主に第1土曜日に実施しており、予定日は次の通り。

 ▽今年=7月5日、8月2日、9月6日、10月4日、11月1日、12月6日、▽来年=1月17日、2月7日、3月7日

(県南版)