X メニュー
福島のニュース
国内外のニュース
スポーツ
特集連載
あぶくま抄・論説
気象・防災
エンタメ

「浦島太郎」で児童が模擬裁判 福島地裁いわき支部「夏休み裁判体験会」 起訴状朗読や被告人質問

2025.07.31 16:25
模擬裁判で起訴状を朗読する検察官役の児童

 小学生を対象とした「夏休み裁判体験会」は29日、福島地裁いわき支部で開かれた。

 裁判の仕組みや裁判所の役割に理解を深めてもらおうと企画した。16組の親子が参加した。

 刑事裁判での裁判官、検察官、弁護士の役割を解説した。おとぎ話「浦島太郎」を題材とした模擬裁判を行い、児童が裁判官、検察官、弁護士の役で審理の流れを学んだ。実際の裁判で使う法廷で、起訴状朗読や被告人質問などを体験した。

 模擬裁判終了後、児童は法服の試着したり裁判官席に着席したりして記念撮影をしていた。

(いわき版)