今月最終週は「9月のトピック」としてリラックス効果のある体操を紹介します。背中や腰、おなか回りをほぐすと緊張が和らぎ、呼吸や自律神経が整います。体が寝付きやすい状態になるため、就寝前に行いましょう。
▼あおむけで手足伸ばし深呼吸
①あおむけになり、両手を頭の下に置く。
②3秒かけて息を吸いながら手足を真っすぐ伸ばす。5秒かけて息を吐きながら脱力する。これを3~5回繰り返す。
▼座って背中ゆらゆら体ほぐし
①いすに腰かけて、手を太ももの上に置き、背筋を伸ばす。
②息を吐きながら、上半身を左右にゆっくり10往復ほど揺らす。
(監修=理学療法学科特任教授・高橋仁美)