○日本郵政グループとJR東日本グループは、2024年2月21日に締結した「社会課題の解決に向けた連携強化」に関する協定に基づき、「郵便局・駅の地域コミュニティ拠点化」の実現を目指しています。
この度、駅販売商品を郵便局で受け取れるサービス「えきぽす」(以下、本サービス)のトライアルを実施します。
JR東日本グループのJR東日本新潟シティクリエイト株式会社が運営する駅ビル「CoCoLo新潟」の一部店舗の商品を、新潟太平郵便局(新潟市東区)でお受け取りいただけます。
○本サービスでは、購入者がJR東日本において提供するモバイルオーダーサービス「JRE MALLオーダー」で注文を行い、日本郵便の提供する郵便局間配送サービス「ぽすちょこ便」で地域内輸送を行うことで、利用者は低廉な手数料負担で郵便局にて購入商品を受け取ることが可能です。
○本サービスにてスキーム、オペレーション、マーケットの各観点を検証し、新しい地域内物流となることを目指します。
1.目的
日本郵政グループとJR東日本グループは、「社会課題の解決に向けた連携強化」に関する協定に基づき「郵便局・駅の地域コミュニティ拠点化」の実現を目指して、これまで郵便局・駅での地域ニーズに応じたサービスについて検討・実施してきました。
今回提供するサービスでは、「日本郵便の物流ネットワーク」、「郵便局の拠点性」と「JR東日本グループの取扱商品・サービス」を掛け合わせることにより、駅ビルなどで販売されている商品を郵便局で受け取ることのできる地域内輸送を実現します。「郵便局・駅の地域コミュニティ拠点化」と「お買物の場というインフラと生活のたのしみのある地方社会の実現」を目指して、本サービスのトライアルを実施いたします。
【将来的なイメージ】
~東日本各エリアで地域のニーズに応じた機能を付加し、郵便局の地域のコミュニティ拠点化を目指す~
2.サービス概要
(1)サービス名称
駅販売商品郵便局受け取りサービス「えきぽす」
(2)取扱商品数
CoCoLo新潟の4店舗の約40商品 ※常温商品のお取り扱いとなります
(3)手数料
1購入(会計)につき150円 (税込)
(4)注文可能期間
2025年9月24日(水)~ 12月1日(月)
(5)受取り可能日
2025年10月1日(水)~ 12月5日(金)の毎週水・木・金曜日
(6)受取り郵便局
新潟太平郵便局(新潟県新潟市東区太平2-15-3)
3.取扱商品の一例
【成城石井 CoCoLo 新潟店】自家製発酵バターのショートブレッド
【Un BOURBON】クラフト ルマンド クリスプ
【HAPPY SHOP】新潟駅限定 ハッピーターン 佐渡バター風味
【ON THE UMAMI】UMAMIだしなど各種セット
4.注文方法および商品受け取りの流れ
(1)注文方法
1.JRE MALLオーダー ウェブページの「モバイルオーダーを探す」にて「CoCoLo新潟」を選択。
【URL】 https://shopping.jreast.co.jp/order/
※「JRE MALL」を初めてご利用いただく方は、新規会員登録が必要です。
2.「店舗」「テイクアウト」を選択後、購入商品を選択し、カートに入れる。
3.購入商品確定後、注文情報画面で受け取り日を指定し、会計を行う。
4.受け取り指定日に、新潟太平郵便局の受け取り可能時間内に郵便窓口で「注文番号」を伝え、受け取る。
※新潟太平郵便局 郵便窓口の受け取り可能時間:9時~17時(金曜日は16時30分まで)
(2)商品受け取りまでの流れ
【参考】
■ぽすちょこ便について
地域内で“ちょこっと運んでほしい”といったお客さまのニーズに応えるために、郵便車両の空きスペースを活用して配送することにより、地産地消や買物支援をはじめとした地域内の物流をサポートするサービスです。
〈サービスの流れ〉
■連携協定について
日本郵政グループとJR東日本グループとの「社会課題の解決に向けた連携強化」に関する協定
(2024年2月21日発表)
https://www.jreast.co.jp/press/2023/20240221_ho01.pdf
※画像は全てイメージです。
※各情報は2025年9月24日時点の情報です。内容につきましては予告なく変更となる場合がございます。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ