任期満了に伴う喜多方市議選は投票まであと2日となった。前回の30から四減の定数26に対し現職23人、元職二人、新人二人の計27人が立候補している。
東日本大震災を受けて現職候補が選挙カーと屋外での拡声器使用を控えるよう申し合わせた。多くの陣営が歩きながら公約を訴えるとともに、電話やはがきで支持拡大を目指す地道な運動を続けている。
18日から始まった期日前投票者数は20日までの3日間で1358人。前回(平成19年)の同期間に比べ30人少ない。
投票は24日午前7時から午後4時まで五カ所、同5時まで31カ所、同6時まで22カ所で行われる。同7時10分から市厚生会館で開票され、同9時20分ごろには大勢が判明する見通し。
16日現在の有権者数は4万3074人(男2万221人、女2万2853人)。
()