東日本大震災アーカイブ

川俣に通学開始 飯舘の園児、小・中学生467人

 飯舘村の幼稚園児、小・中学生467人は21日、川俣町の川俣中などに通学を開始した。中学生は今後の生活に関する学級活動、小学生は交通安全教室などを行った。
 同村教委は同日、子どもや保護者らの不安を解消するため、川俣高体育館でスクリーニングを実施した。子どもたちと教員合わせて520人全員が基準値を下回った。
 震災後二週間ほど東京都に避難していた草野小3年の神代優太君はスクリーニングを受け、「全く問題なくて良かった。早く新しい環境に慣れ、楽しい学校生活を送りたい」と笑顔を見せた。
 同村の児童249人が通う川俣中では22日、中学生による歓迎会が開かれる。