県は27日、山菜45点の放射性物質の検査結果を【表】の通り発表した。福島、相馬、伊達、桑折、国見、三春の6市町のクサソテツ(コゴミ)など13点から基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超える放射性セシウムが検出された。
コゴミ以外で基準値を超えたのはいわき市のゼンマイ、いわき、相馬、伊達、桑折の4市町のタラノメ、伊達市のワラビ、三春町のタケノコ。県は同日、基準値を上回った市町に該当する山菜の出荷自粛を要請した。
放射性物質の検査結果
※単位は1キロ当たりのベクレル。左の数値はセシウム134、右はセシウム137。「<」の右側の数値は検出下限値。
【山菜】
※食品衛生法の基準値は放射性セシウム(134、137の合算)100ベクレル。
福島:クサソテツ(コゴミ) 63.9 85.1
会津若松:クサソテツ(コゴミ)
10.4 15.8
会津若松:クサソテツ(コゴミ)
7.41 10.4
いわき:クサソテツ(コゴミ)23.4 39.0
いわき:クサソテツ(コゴミ)36.4 40.8
白河:クサソテツ(コゴミ)9.72 8.89
相馬:クサソテツ(コゴミ)145 208
伊達:クサソテツ(コゴミ)13.9 17.8
伊達:クサソテツ(コゴミ)28.4 43.8
伊達:クサソテツ(コゴミ)109 158
桑折:クサソテツ(コゴミ)254 366
国見:クサソテツ(コゴミ)289 412
下郷:クサソテツ(コゴミ)6.64 検出せず(<4.6)
西会津:クサソテツ(コゴミ)
検出せず 〃(<5.6)
(<6.4)
猪苗代:クサソテツ(コゴミ)12.0 19.1
柳津:クサソテツ(コゴミ)16.5 29.4
金山:クサソテツ(コゴミ)14.8 28.0
棚倉:クサソテツ(コゴミ)7.32 14.5
三春:クサソテツ(コゴミ)122 159
いわき:ゼンマイ 449 652
棚倉:ゼンマイ 14.5 19.0
下郷:ウド
検出せず 検出せず
(<3.8) (<3.5)
いわき:タラノメ 166 235
いわき:タラノメ 14.7 20.3
いわき:タラノメ
検出せず 17.6
(<14)
いわき:タラノメ 32.6 54.0
相馬:タラノメ 237 325
伊達:タラノメ 229 298
桑折:タラノメ 243 342
塙:タラノメ 10.2 17.8
下郷:オオバギボウシ(ウルイ)
検出せず 検出せず
(<6.0) (<5.3)
只見:フキノトウ 〃(<3.7) 〃(<3.4)
柳津:フキノトウ 10.1 〃(<8.0)
金山:フキノトウ
検出せず 〃(<5.9)
(<5.4)
いわき:ワラビ 8.88 9.12
いわき:ワラビ 6.05 10.6
伊達:ワラビ
検出せず 3.81
(<3.0)
伊達:ワラビ 41.2 64.7
郡山:タケノコ 14.7 25.4
鏡石:タケノコ 17.5 28.5
棚倉:タケノコ 23.4 31.0
矢祭:タケノコ 5.13 6.95
塙:タケノコ
検出せず 7.76
(<3.6)
石川:タケノコ 6.08 8.73
三春:タケノコ 106 140
(カテゴリー:福島第一原発事故)