東日本大震災アーカイブ

22、23日に会津で 関東知事会議 石原都知事ら本県応援

 東京電力福島第一原発事故による風評被害に苦しむ本県の復興を後押ししようと、関東地方知事会は22、23の両日、北塩原村の裏磐梯猫魔ホテルで定例会議を開く。会長の川勝平太静岡県知事をはじめ、石原慎太郎東京都知事ら10都県知事は会津の観光PRにも一役買いたい-としている。
 知事会事務局によると、関東以外での開催は異例。参加予定者は川勝、石原両氏と橋本昌(茨城)、福田富一(栃木)、大沢正明(群馬)、上田清司(埼玉)、森田健作(千葉)、黒岩祐治(神奈川)、横内正明(山梨)、阿部守一(長野)の各県知事。
 22日は小椋敏一北塩原村長の案内で五色沼の毘沙門沼を視察した後、ホテルに移動。翌朝の会議で本県を応援するための取り組みなどを話し合うとみられる。昼食会には本県の佐藤雄平知事が合流し、会津若松市の日本料理店で郷土料理をPRする。室井照平市長は鶴ケ城を案内し、本県観光の魅力を売り込む。