「被災した動物たちに愛の手を Smile Again~かけがえのない家族~」は13日、三春町の福島第2動物シェルターで開かれた。
福島民報社の主催、県動物救護本部、県獣医師会の協力、日本全薬工業の協賛。東京電力福島第一原発事故の避難区域などで保護されたペットの現状を伝え、義援金やボランティアなどの支援の輪を広げようと初めて開催した。
シェルターは昨年設置され、県動物救護本部が管理している。三春町では県や国に保護されたが、避難先の事情で飼い主が引き取れなかったり、里親を探している犬猫約140匹を育てている。この日は犬の散歩体験や犬舎、猫舎の見学ツアーを通し、家族連れらが被災した犬や猫の現状に理解を深めた。
自宅でも大型犬を飼っている会津若松市の渡辺萌さん(10)は母美穂さん(38)と散歩に参加し、「ここにいる犬たちも幸せになってほしい」と願っていた。
会場では獣医やトレーナーが災害への備えを指導した。川内村出身の渡辺俊美さん(TOKYO No1 SOUL SET、猪苗代湖ズ)、会津若松市出身の歌手越尾さくらさん、みちのくボンガーズがライブに出演した。チャリティーオークションも催され、出演者や俳優西田敏行さん、女優秋吉久美子さん、バンド「THE BACK HORN」、猪苗代湖ズの箭内道彦さん、歌手高橋優さんらがCDやTシャツなどのサイン入りグッズを出品した。
イベント終了後、日本全薬工業の高野恵一社長が収益と来場者からの浄財計47万8923円を、県動物救護本部長の森沢道明県獣医師会長に義援金として送った。
()