東日本大震災アーカイブ

26日に東電担当者交えシンポ 福島で日本原子力学会

 日本原子力学会は26日午後1時から、福島市のコラッセふくしまでシンポジウムを開く。同学会が、県内で単独シンポジウムを開催するのは初めて。東京電力の担当者が、福島第一原発事故の対応や中長期対策について説明する。
 東電から出席するのは福田彦原子力品質・安全部長や山下和彦福島第一対策担当部長でプラント状況や今後の再臨界の可能性、放射性物質の放出状況などを説明する。
 同学会の田中知会長を座長に、学会や東電、大学教授が原発事故の分析や中長期対策に向けた課題を討論する。
 参加無料だが、事前申し込みが必要。問い合わせは同学会 電話03(3508)1261へ。