参院文教科学委員会の委員は20日、福島大と福島市飯野町の飯舘中仮設校舎を視察し、被災地の生徒の心のケアなどについて理解を深めた。 高階恵美子委員長(自民)ら委員14人が訪れた。福島大では中井勝己学長らと大学運営の在り方などに意見を交わした。 飯舘中では授業風景や校舎内を見学した。生徒への接し方の工夫や「ふるさと学習」の内容、4月に村内で開校する小中一貫校の教育環境などについて、中井田栄村教育長、和田節子校長、スクールカウンセラーらに質問した。
(2018/02/21 11:29カテゴリー:福島第一原発事故)