X メニュー
福島のニュース
国内外のニュース
スポーツ
特集連載
あぶくま抄・論説
気象・防災
エンタメ

8月の万博足止め、運休情報遅れ

2025.09.08 12:21

 大阪・関西万博会場につながる大阪メトロ中央線がストップし、多くの来場者が足止めされた8月のトラブルで、大阪メトロは8日、原因と再発防止策を公表した。運転見合わせをホームページや公式アプリで周知するのに約40分かかり、迂回ルートの案内も不十分だったとして、今後は10~20分で情報を掲載できるようにするとしている。

 メトロによると、トラブル発生の約40分後に会場直結の夢洲駅と隣駅の間の折り返し運転を始め、大阪市中心部まで移動できる迂回ルートを確保した。ただ、日本国際博覧会協会(万博協会)や来場者には各路線の運行情報しか周知せず、中心部まで帰れるとの案内が不十分だった。