X メニュー
福島のニュース
国内外のニュース
スポーツ
特集連載
あぶくま抄・論説
気象・防災
エンタメ

左利き(11月18日)

2023.11.18 08:55

 国民の10人に1人は左利きだそうだ。幼い頃、右利きに直された方もいるのでは。はさみや定規など、使いづらい道具も少なくないとの親心から▼明治時代の俳人正岡子規も、その一人。同郷の柳原極堂は著書「友人子規」で幼少期を書き記している。左手で箸を持ち、弁当を食べていたら教師に注意された。強情な子規はとうとう学校に弁当を持参しなくなった。結核で病床にあった晩年は、主に左手で句を書き留めた。野球好きでも知られ、「打者」「四球」などを和訳し、自らも試合に出た▼母校の松山中に用具を持って行ったこともあったというが、こちらは次元が違う。かの大谷翔平さんは国内全ての小学校に低学年用のグラブを贈る。米大リーグ史上初の2度目の満票でMVPに輝いた。付加価値は増す。県内の野球少年も届くのを待ちわびていよう▼各校に贈る3個のうち、1個は左利き用という。誰もが野球に親しんでほしいとの願いが込められている。実に気の利いた配慮だ。優しさに応えて少年たちが冬の広場でキャッチボールに夢中になる。〈生垣の外は枯野や球遊び〉。かじかむ手を差し入れたグラブの中は、きっとあったかい。左も右も。<2023・11・18>