X メニュー
福島のニュース
国内外のニュース
スポーツ
特集連載
あぶくま抄・論説
気象・防災
エンタメ

13日から「ふくしまSHOWカレーまつり」 福島市の四季の里でTUF

2025.09.04 10:57
来場を呼びかける佐藤アナウンサー(右)、佐藤さん

 テレビユー福島(TUF)は13日から15日まで、福島市の四季の里で「ふくしまSHOWカレーまつり2025」を開催する。県内17店舗の個性豊かなカレーを販売する他、ステージイベント、地元企業とのコラボ商品販売など多彩な催しを繰り広げる。

 地域情報バラエティー「ふくしまSHOW」で取り上げたカレーの名店などが出店する。イベント限定メニュー、ラーメン店や焼き肉店などカレー以外の飲食店が手がけたカレーなどが並ぶ。三義漆器店(会津若松市)のカレー皿、番組とカレー専門店・笑夢(福島市)が開発したカレー、防災士の資格を持つアナウンサーが考えたバッグなど限定商品を販売する。

 ステージは13日に「ふくしまお国自慢SHOW」、14日にお笑いトリオ「ハナコ」のライブ、15日に高校生ダンスライブを催す。「劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッション」の衣装や小道具の展示、グッズ販売のブースもある。14日は会場から生中継する特別番組「ふくしまSHOWカレーまつり」を放送する。

 時間は午前10時から午後4時まで。入場無料だが、カレー1皿600円、ナン1枚200円、ご飯1皿300円(いずれも税込み)のチケットが必要。問い合わせはTUFへ。

 3日、イベントMCの佐藤玲奈アナウンサーが福島民報社を訪れ、「開催3年目。多くの世代が楽しめるイベントにパワーアップしている」と話した。実行委員でTUF制作部の佐藤理子さんは「こだわりのカレーばかり。ぜひ3日間で制覇してほしい」と呼びかけた。山添達也メディア事業局長、櫛田良一編成部長が同席した。