X メニュー
福島のニュース
国内外のニュース
スポーツ
特集連載
あぶくま抄・論説
気象・防災
エンタメ

宇宙空間経て「地球へのラブレター」帰還 宇宙酒フェア会場にレプリカ展示 福島市

2025.09.20 11:28
「地球へのラブレター」をPRする長谷川代表理事(右)と甚野顧問

 福島県復興とその感謝を全世界に伝える「地球へのラブレター」が宇宙空間を経て、地球に帰還した。19日、福島市の県観光物産館(コラッセふくしま1階)で始まった宇宙酒フェアに合わせ、レプリカが売り場に展示されている。

 ラブレターを打ち上げたのは、東日本大震災の復興支援を展開する一般財団法人ワンアース(茨城県龍ケ崎市)。A2サイズのポスターをラブレターにして、福島県を中心に募った約300通のメッセージをしたためた。県内の地図や名産物・観光名所、市町村章などを記載している。

 今年4月、米フロリダ州のケネディ宇宙センターからスペースX社の船に乗せて打ち上げ、国際宇宙ステーション(ISS)の「地球の窓(キューポラ)」内で広げられた。5月に地球へ帰還した。

 宇宙酒フェアでは、宇宙をフライトした県オリジナル酵母「うつくしま夢酵母」で醸した県内酒蔵の日本酒8品を販売している。

 ワンアースの長谷川洋一代表理事と甚野源次郎顧問が19日、福島民報社で事業を説明した。ISSで撮影された動画をホームページで公開している。


■10月5日、南相馬で復興宇宙サミット

 ワンアースは10月5日、第3回復興宇宙サミットを南相馬市民情報交流センターで開く。「東北復興宇宙ミッション」でつながった全国の関係者や地元高校生らが集い、震災復興からの未来を語り合う。宇宙飛行士の山崎直子さんがリモートで特別講演する。サミットは午前9時から正午まで。一般来場も可能。