東日本大震災アーカイブ

浄土平にエゾオヤマリンドウ 8日白露

秋空が広がる浄土平に咲くエゾオヤマリンドウ

 8日は二十四節気の一つ「白露(はくろ)」。草花に付く朝露が白く見え、秋の気配を感じるころとされる。
 福島市の磐梯吾妻スカイラインの浄土平では、高山植物のエゾオヤマリンドウが見頃を迎え、訪れた観光客を楽しませている。自然公園財団浄土平支部主任の新田隆一さんによると、今年は開花が例年より1週間ほど遅れた。花は今月中旬ごろまで楽しめるという。
   ◇    ◇
 7日の県内は高気圧に覆われて晴れ、福島市で30・2度を記録し、真夏日となった。福島地方気象台によると、各地の最高気温は伊達市梁川町で29・9度、二本松市で28・2度、会津若松市と相馬市で28・0度など平年より2度前後高かった。
 8日も県内全域で晴れる見通し。

カテゴリー:福島第一原発事故