前浪江町長の故馬場有氏の辞職に伴う町長選は五日、投開票され、元町議会議長の新人吉田数博氏(72)=無所属=が五千二百三十一票を獲得し、一般社団法人代表理事の新人吉沢正巳氏(64)=無所属=を破り初当選した。吉田氏は東京電力福島第一原発事故に伴う居住制限、避難指示解除準備両区域が昨春、解除された町の復興を担う。
七月二十六日の告示以来、両氏は原発事故からの地域再生に向けた生活環境の整備や基幹産業である農業の振興などを訴えてきた。
当日有権者数は一万五千四百十七人(男七千四百六十四人、女七千九百五十三人)。投票率は43・08%で、過去最低だった前回の56・05%を12・97ポイント下回った。任期は五日から四年。
町議補選(欠員一)の投開票も行われ、当選者が決まった。投票率は43・07%だった。任期は五日から二〇二一年四月三十日まで。
町長選と町議補選の当選証書付与式は六日午前十時から町役場で行われる。
当 5、231 吉田 数博 72 無新
1、282 吉沢 正巳 64 無新
(カテゴリー:福島第一原発事故)