X メニュー
福島のニュース
国内外のニュース
スポーツ
特集連載
あぶくま抄・論説
気象・防災
エンタメ

聖火リレー 大阪2日目終了 きょう四国入り

2021.04.15 09:42

 東京五輪の聖火リレーは十四日、大阪府での二日目が万博記念公園(吹田市)内の代替コースで引き続き実施され、最終ランナーが太陽の塔の前でゴールし、トーチの炎を聖火皿に移した。新型コロナウイルス感染拡大で公道の走行を中止した異例のリレーは二日間の日程を終えた。

 聖火リレーは十五日から四国に移り、徳島県で予定通り公道で実施される。


■松山の公道リレー中止

 愛媛県の東京五輪聖火リレー実行委員会は十四日、松山市内の公道でのリレー中止を大会組織委員会に正式に申し入れ、了承を得た。県実行委のトップを兼任する中村時広県知事が明らかにした。新型コロナウイルスの感染状況を踏まえた対応。公道のリレー中止は、大阪府に続き二府県目。

 愛媛県のリレーは二十一日から二日間行われ、松山市は一日目の予定だった。