X メニュー
福島のニュース
国内外のニュース
スポーツ
特集連載
あぶくま抄・論説
気象・防災
エンタメ

実り(9月19日)

2025.09.19 09:17

 ブドウは周りに巻き付き、多くの実を付ける。成功の象徴とされる。実りの時期を迎えた。最近は大粒で濃厚な味わいのピオーネや、爽やかな香りと甘みを楽しめるシャインマスカットが人気を集める▼障害者の就労を支える「アグリパークとみおか」の職員5人と利用者11人が、富岡町内で初めての収穫作業にいそしんだ。運営する社会福祉法人は原発事故の影響で群馬県に移り、9年前に広野町で再開した。かつての富岡の拠点は取り壊され、さら地に。もう一度、あの場所で活動したい―。新たに事業所とブドウのほ場を設け、今年4月に開所した▼栽培するのは、皆が初めてだった。農家や専門家ら多くの人の知恵を借りながら、手探りで挑んだ。職員が剪[せん]定[てい]し、利用者は運搬したり、除草したり。「二人三脚」の営みは、大粒の実を育んだ。「きっと、おいしいよ」「家族と一緒に食べたいな」。ずっしりとした一房を手に、誇らしげな声が弾んだ▼豊かな実りは、新たな芽吹きをもたらす。取り組みを知って、遠方から買いに来る人も現れた。激励と感謝の言葉のやりとりに、地域の温かな心の果実が実る。しっかりたわわに。豊かな未来を予感させる、笑顔の秋。<2025・9・19>