X メニュー
福島のニュース
国内外のニュース
スポーツ
特集連載
あぶくま抄・論説
気象・防災
エンタメ

防災・減災教育テキスト発行 福島市のNPO法人たすけ愛ネットワークふくしま

2023.03.23 17:30
防災・減災のへ取り組みを呼びかける(右から)関、高橋、坂田の各氏

 福島市のNPO法人たすけ愛ネットワークふくしまは、災害に対する正しい知識と備えを学ぶことができる「防災・減災教育テキスト」を発行した。出前教室などを開き、防災・減災に関する啓発活動を展開している。

 同法人は東日本大震災や相次ぐ地震などの災害に見舞われた福島県で、災害による犠牲者を無くそうと2021(令和3)年に設立された。福島市を中心に県内の経営者ら約15人のメンバーが生活弱者や生活困窮者への就業支援、被災者への支援などを繰り広げている。

 テキストは20ページで防災・減災に関する7つの備えなどを紹介している。出前教室の参加者に配布し、地域ぐるみの防災意識向上や課題解決に取り組んでいる。

 昨年7月には県社会福祉協議会と「倉庫借用並びに災害時支援物資解放について」の覚書を締結した。同法人が所有する災害支援物資を県社福協が保管し、災害発生時に分配することで、被災した県内各地に送ることができる。

 高橋美博理事長と関靖男、坂田敦志の両副理事長はテキストや出前教室の活用を呼びかけている。