X メニュー
福島のニュース
国内外のニュース
スポーツ
特集連載
あぶくま抄・論説
気象・防災
エンタメ

路線バスを実証運行 福島県双葉、浪江両町と南相馬市を結ぶ 東北アクセス

2023.09.29 21:58
双葉、浪江-南相馬間を走るバス

 福島県南相馬市のバス会社東北アクセスは双葉、浪江両町と南相馬市を結ぶ路線バスの実証運行を10月から1年間、実施する。双葉、浪江両町民の通院や買い物に便利なルートを走り、利便性向上につなげる。

 平日と土曜日の運行で、往路は双葉町のJR双葉駅前を出発し、東日本大震災・原子力災害伝承館を経由し浪江町に入る。浪江町の請戸住宅団地、町営幾世橋住宅団地、町役場前などを巡り、南相馬市の医療機関、商業施設を経て南相馬ジャスモールが終点となる。復路は南相馬ジャスモールからJR双葉駅前に戻る。1日3往復する。南相馬市内のみの利用はできない。

 国や県の地域間幹線系統補助金(被災地特例)を受け、利用状況を踏まえて本運行を検討する。

 東北アクセスはJR双葉駅と伝承館を結ぶシャトルバスを運行している。遠藤竜太郎社長は「帰還を後押しできるようにしたい」と話している。