東日本大震災で被災した福島県浪江町の請戸小のピアノを演奏するコンサートが26日午前11時から、双葉町の東日本大震災・原子力災害伝承館で開かれる。浪江町出身のピアニスト吉田昂城(こうき)さんが、復興を願う美しい音色を届ける。
請戸小のピアノは伝承館が浪江町から寄託を受け、2021(令和3)年から館内に保管・展示している。さびによる弦の劣化が進んでいたが、今回のコンサートに向け、浪江町が張り替えた。
吉田さんは3歳からピアノを始め、2009(平成21)年に県ジュニアピアノコンクール上級で最高賞の金賞を受けた。ロータリークラブの支援でオーストリアを訪問したのを機に、アントン・ブルックナー音楽大に入学した。世界最高峰と言われるウィーン国立音楽大を経て、ピアニストになった。
コンサートは日本ロータリー学友会の主催。入場無料。問い合わせは伝承館へ。